トミカ No.115 トヨタ ヴォクシー
tadatchi
先ほど紹介したノアとあわせて発売の今月の新車のもう一台。
ワルなマスクのヴォクシーです。




きれいなダークブルー。

ヴェルファイアなど、ネッツ専用顔は二段ライトが特徴的ですね。

ノア同様にギミックは後部ドア開閉。

裏板もノアと共通のものです。
そしてもうひとつ。

初回特別仕様。
なぜ初回特別カラーと呼ばなくなったのでしょう。



カラーはホワイト。2段重ねのライトが特徴なのに、白ボディでは目立たなくなってしまうような。

グリルは目立ちますが。

先代ヴォクシーもトミカになっていますた。あわせて写真を。
さて、今回のノアとヴォクシーですが、
ノアは標準グレード、ヴォクシーはエアログレードです。
従ってそれぞれの違いが色々な部分で再現されていました。

まずはフロントマスク。まずこの2台見分けるならここからですよね。

それからサイドの造形。ヴォクシーはエアロがついたようなデザインに。

リアのガーニッシュの形状もかわっていますね。

ノアはスポイラーなし、ヴォクシーはスポイラーありです。
ただ顔の造形だけかえたのかと思いきや
細かい点で作り分けがあったのは感心しました。
どっちが人気でるんでしょうかね。
メーカー:タカラトミー
ブランド:トミカ
スケール:1/65
製造国:ベトナム
購入形態:新品
参考購入価格:450円
ワルなマスクのヴォクシーです。




きれいなダークブルー。

ヴェルファイアなど、ネッツ専用顔は二段ライトが特徴的ですね。

ノア同様にギミックは後部ドア開閉。

裏板もノアと共通のものです。
そしてもうひとつ。

初回特別仕様。
なぜ初回特別カラーと呼ばなくなったのでしょう。



カラーはホワイト。2段重ねのライトが特徴なのに、白ボディでは目立たなくなってしまうような。

グリルは目立ちますが。

先代ヴォクシーもトミカになっていますた。あわせて写真を。
さて、今回のノアとヴォクシーですが、
ノアは標準グレード、ヴォクシーはエアログレードです。
従ってそれぞれの違いが色々な部分で再現されていました。

まずはフロントマスク。まずこの2台見分けるならここからですよね。

それからサイドの造形。ヴォクシーはエアロがついたようなデザインに。

リアのガーニッシュの形状もかわっていますね。

ノアはスポイラーなし、ヴォクシーはスポイラーありです。
ただ顔の造形だけかえたのかと思いきや
細かい点で作り分けがあったのは感心しました。
どっちが人気でるんでしょうかね。
メーカー:タカラトミー
ブランド:トミカ
スケール:1/65
製造国:ベトナム
購入形態:新品
参考購入価格:450円
![]() | トミカ No.115 トヨタ ヴォクシー(箱) (2014/12/20) タカラトミー 商品詳細を見る |