トミカ スペシャルモデル ランボルギー二 ムルシエラゴ
tadatchi
ムルシエラゴのトミカが最初に発売されたとき、私は当時小学三年生だったのでもう10年以上前の車種なんですね。トミカでは。
このムルシエラゴ、車種が車種だけあってプレミアがついてるものがあって
特に顕著なお値段になっているのが、初回特別カラーのグリーンと、スペシャルモデル(今のイベントモデル)のブルー。グリーンは持っていましたがブルーは高くて未入手のまま。
いまヤフオクみたら15000円で入札はいってました。
そんなブルーのムルシエラゴを、なんと108円で手に入れました!!



てのがこちら。
箱なしでお子様がしっかり遊び倒した形跡が残っています…笑


前のオーナーのお気に入りだったのかな?

ナンバーの部分にスペシャルモデルと書かれていました。
トミカのコレクター視点でみてると、ピカピカで無傷なものがいいのはもちろんですが、おもちゃ好きとしてはボロボロになるまでしっかり遊んでもらえたトミカも素敵だなと思います。
購入の目的はコレクションなので、ボロボロのものをわざわざ買うかというと別の話ですが。

綺麗な箱付きも機会があればどこかで。
メーカー:タカラトミー
ブランド:トミカ
スケール:1/62
製造国:中国
購入形態:中古
参考購入価格:100円
このムルシエラゴ、車種が車種だけあってプレミアがついてるものがあって
特に顕著なお値段になっているのが、初回特別カラーのグリーンと、スペシャルモデル(今のイベントモデル)のブルー。グリーンは持っていましたがブルーは高くて未入手のまま。
いまヤフオクみたら15000円で入札はいってました。
そんなブルーのムルシエラゴを、なんと108円で手に入れました!!



てのがこちら。
箱なしでお子様がしっかり遊び倒した形跡が残っています…笑


前のオーナーのお気に入りだったのかな?

ナンバーの部分にスペシャルモデルと書かれていました。
トミカのコレクター視点でみてると、ピカピカで無傷なものがいいのはもちろんですが、おもちゃ好きとしてはボロボロになるまでしっかり遊んでもらえたトミカも素敵だなと思います。
購入の目的はコレクションなので、ボロボロのものをわざわざ買うかというと別の話ですが。

綺麗な箱付きも機会があればどこかで。
メーカー:タカラトミー
ブランド:トミカ
スケール:1/62
製造国:中国
購入形態:中古
参考購入価格:100円