トミカショップ限定のスーパーカーたち【写真蔵】
tadatchi
全部というわけではないですが、トミカショップはやっぱりトミカ好きとして大切な場所で、だから限定モデルも比較的積極的に集めています。
昨日、オリジナルのヴェネーノが発売になったので、それに関連して、いわゆるスーパーカーにあたる車種のトミカショップ限定品を集めてみました。

奥から左回りにSLS AMG、アヴェンタドール、ヴェネーノ、2000GT
執筆時点で2000GTは生産終了品のようでもう売っているのを見かけません。発売したの5年前ですからねぇ。

横に並べて。2000GTはトミカショップロゴの主張がかなり強いですね。
他はみんなドアに小さくロゴが。除光液でロゴを消したい大きいお友達にはシンプルな方がウケるのかもしれませんが、お土産として買ったりするぶんには2000GTみたいないかにもなデザインが好きです。

お尻。この写真、一応全部のサイドのロゴが隠れないギリギリの構図にこだわって撮りました。
2000GTだけはTOMICAまでですが。

2000GTとヴェネーノでツーショット。背景ボケても読み取れる大きなトミカショップロゴいいじゃないですか。
変なカラーだなぁとおもって買ったヴェネーノ、見慣れたら個性的で完全に気に入ってしまいました。
昨日、オリジナルのヴェネーノが発売になったので、それに関連して、いわゆるスーパーカーにあたる車種のトミカショップ限定品を集めてみました。

奥から左回りにSLS AMG、アヴェンタドール、ヴェネーノ、2000GT
執筆時点で2000GTは生産終了品のようでもう売っているのを見かけません。発売したの5年前ですからねぇ。

横に並べて。2000GTはトミカショップロゴの主張がかなり強いですね。
他はみんなドアに小さくロゴが。除光液でロゴを消したい大きいお友達にはシンプルな方がウケるのかもしれませんが、お土産として買ったりするぶんには2000GTみたいないかにもなデザインが好きです。

お尻。この写真、一応全部のサイドのロゴが隠れないギリギリの構図にこだわって撮りました。
2000GTだけはTOMICAまでですが。

2000GTとヴェネーノでツーショット。背景ボケても読み取れる大きなトミカショップロゴいいじゃないですか。
変なカラーだなぁとおもって買ったヴェネーノ、見慣れたら個性的で完全に気に入ってしまいました。