11
「スマートフォン版で表示」の帯を非表示にしました。

私自身は、iPhoneからもスマートフォン画面表示ではなくPC表示を好んで使っています。

が、FC2ブログのPC画面をスマホから閲覧すると、こういう帯が強制的に現れます。
わかっててスマホ表示を利用しているので、このボタンはお節介すぎるし主張が強すぎるうえに、ダサい!
ということで、調べてみると、CSSに特定の記述をいれればあっさりきえることが判明。
以下を参考にやってみました。
スマホ版FC2ブログで表示される『スマートフォン版で表示』ボタンを非表示にする方法
/デジテクノート
http://degiteku.blog.fc2.com/blog-entry-563.html
#change_mobile {
display:none;
}
これをスタイルシートに打ち込むだけ。

あっという間にできあがり!スッキリしました。
(適用後のSSの方が時間が先になっていますが、撮り直ししたことによるものです。お気になさらずに)
とはいえ、スマートフォンからスマートフォン画面に移れないのを不便に感じる方もいるかと思いますので、代替になるボタンを先日追加したメニューの中に設置しました。
新しいスマートフォン画面への切り替え方法をご紹介。

帯の一番左側「About This Blog」をタップしてください。

メニューが展開してサブメニューがでてきますので、ここから「スマホ用で表示」を選択します。

これで、簡単にスマートフォン画面に切り替わりました。
右上の「PC」をタップするとPC表示に切り替わる点は変更ありません。好みで選んでください。

特に使い道があるわけでもないですが、PCで閲覧していてもこのボタンはクリックできるので、 PCからスマートフォン版を閲覧することもできます。
見栄えが良くなったので満足です。