トミカショップ限定 いすゞ エルフ バックホー トラック
tadatchi

本日発売の京商ランボルギーニの陰で、もう一つの今日発売のミニカー。
トミカショップ限定トミカの新作です。エルフのバックホートラック。

今回は随分とカラフルですね。積み木みたいでかわいらしい。
いい意味でとてもおもちゃらしいカラーリング。働くクルマは子どもウケがいいので、こういう色の方がトミカらしくてよい選択だと思います。

見慣れない金型なので、ひょっとしたら新規か!?と思いましたが、調べてみると「工事現場に直行!はたらくトミカセット」という2012年に登場したギフトセットに入っていたのが最初のようです。TDPからも仕様違いがでているようですがいずれも未入手でした。いずれにせよ現行ラインナップにはないモデルなので面白いです。

パッケージはいつも通り、Tくんが描かれたもの。ギミックがいっぱい書いてあるのでお得感がありますね←
ギミックはトミカにとって重要な要素なのはいうまでもありません。

そもそもバックホーって…?というと、これのことなんですよね。
バックホー(バックホウ)とは、油圧ショベルと総称される建設機械のうち、ショベル(バケット)をオペレータ側向きに取り付けた形態である。ドラグショベルともいう。オペレータ側向きのショベルでオペレータは自分に引き寄せる(抱え込む)方向に操作する。地表面より低い場所の掘削に適している。 (Wikipediaより)

アームが上下に稼働し、

360度旋回することもできます。

先月の新車の照明車同様に自由にポージングできるのは遊んでいて楽しいですね。

トミカショップのロゴはボディ両サイドと

ショベルの背中。後ろのロゴはシールでした。

この顔のエルフ好きです。

裏側から。
トミカショップ限定トミカは全国4店舗(東京、ソラマチ、横浜、大阪)もしくはインターネット店で購入可能です。カラフルで楽しいカラーリングでなかなか私好みでした。気になった方は是非。
メーカー:タカラトミー
ブランド:トミカ
スケール:不明
製造国:ベトナム
購入形態:新品
参考購入価格:600円
Sponsored Link