いい日産の日にピッタリな1台をゲット。ホットウィール 日産 180SX TypeX
tadatchi
なんとなくネットサーフィンをしていると、クルマでふらっといける距離に輸入ミニカーの専門店があることを知り、先ほど行ってきました。さすが専門店というだけあって、存在は知っていたものの入手の機会に恵まれなかったホットウィールがたくさん。トイザらスや西友で手に入れるよりは色のついた値段になりますが、見てしまったら手ぶらで帰る気になれません。笑

めぼしいものをいくつか(後日別記事で紹介します)購入し、帰り際にいまホットなホットウィールのひとつである180SXは入荷することもあるのか...?と店主に聞いてみると奥から1つ出してくださいました。別件でキープしていたものを特別に工面してくださったようで、ダメ元で相談してみて正解でした。ずっと気になっていたモデルの1つだったのでとても嬉しい。

そんなラッキーは今日は11月23日。勤労感謝の日でもありますが、「いい日産」の日でもあります。そんな日に日産車のミニカーを入手できるのはなんとも素敵です。

日産 180SX TypeX。ワンエイティエスエックスと読みます。ワンエイティの愛称の方が馴染みがあるかもしれません。最近日産リーフのCMにでてきたことである意味話題になりましたね。いまでも比較的よく見かける人気のスポーツカーです。

特徴的なリトラクタブルヘッドライトは完全にしまったわけでもなく、完全に開いたわけでもないいわゆる半目状態です。調べてみると、開けすぎると空気抵抗になって、閉め切るよりは冷却効果がある...とかいう理由から始まった、定番カスタムだそうです。標準で常時できるものではないんですね。
参考情報元:

黒いスポークにゴールドのリング。赤いボディには相性ばっちりですね。

塗装もあつすぎず薄すぎず、造形がはっきり。

美しいデザインですね。ローアングル撮影が楽しい。

テールの灯火類も塗り分けがしっかりされています。ウインカー部分の塗り分けもされているのはとても素晴らしい。180SXの車名エンブレムもはっきり印刷で再現されています。

裏から。

最後にパッケージ。本国版パッケージのものだそうです。
メーカー:マテル
ブランド:ホットウィール
スケール:
製造国:マレーシア
購入形態:新品
参考購入価格:800円
Sponsored Link