両方揃ったので。トミカ PGC10とKPGC10
tadatchi
先日「栄光のGT-Rセット」をご紹介した際に、株主優待のGT-Rとツーショット撮ればよかったーなんてことを書きましたが、さっそくツーショットやってみたのでご紹介。

KPGC10(左)とPGC10(右)。右が前期型、左が後期型にあたります。

どちらも同じシルバーだしツーショットにぴったりじゃん!!と思ったら2台のスケールが全然違うんですね。今回は遠近つけてごまかしながら撮影しました。KPGC10が1/72で、PGC10は1/60。

KPGC10。ツードアボディです。2015年のタカラトミー株主優待品として配布された非売品のトミカ。
あわせてこちらも:

PGC10。4ドアセダンボディ。先日発売になったギフトセット「栄光のGT-Rセット」のひとつです。
あわせてこちらも:


GT-Rというとクーペのイメージがつよいですが、セダンボディもおとなしそうなスタイルとのギャップがまた魅力的です。まさにキャッチコピーにもつかわれた「羊の皮を被った狼」と言った感じ。
現行GT-Rもデビューからだいぶ経っているので、そろそろ新型の準備が始まっているのかな? いろいろ噂は聞きますが、こうしたわくわくするブランドが続くことそのものがとても大切だと思うので、これからも頑張って欲しいなぁと思います。
この記事が2015年最後の更新の予定です。今年は振り返ってみると721件の記事をアップしたようです。1年間お付き合いありがとうございました。新年も元旦から更新開始の予定ですので、また暇なときにでも見ていただければ幸いです。
みなさま、よいお年をお迎えください。
Sponsored Link