ホットウィール '15 ダッジ チャージャー SRT
tadatchi

引き続きホットウィールの収穫から。新キャスト。ダッジ チャレンジャーの2015年モデル。
モデルは最上級グレードの“SRT HELLCAT”です。

ダッジって日本で売ってなかったっけ...と今回のミニカー入手を機に調べてみると、2011年に日本市場から撤退していて現在は南北アメリカのみを主として展開されているようです。日本でも現地仕様であれば光岡自動車のBUBUなど輸入車販売店を経由して購入することはできるようです。

そんな日本であまり見かけないクルマだからこそ、海外ブランドのミニカー感があっていいんじゃないですかね。

先述の光岡BUBUの解説によると、SRT HELLCATは最高出力707英馬力。あまりピンとこないので参考までにRC Fの数値を見てみると467英馬力でした。なおさらピンとこなくなってしまいました。笑

ボンネットにはSRTのロゴが2つ。

サイドにはいったマークもなんだろうこれと調べてみると、SRT HELLCATのロゴマークでした。HELLCATって言葉を辞書的に解釈するとあまりいい意味ではないみたいですが、その名前がふさわしいほどのクルマだという自信の現れたネーミングでしょうね。

DODGEとホットウィール。

裏にもHELLCATのマークを発見。

最後にパッケージ。
Sponsored Link