トミカ No.26 マツダ ロードスター
tadatchi

トミカ2月の新車。まずはマツダのオープンカー「ロードスター」の最新モデルから。

赤。新世代マツダのイメージカラーともいえる、イメージソウルレッドプレミアムメタリックをイメージしたカラーリングです。

リアから。テールランプは赤塗り。ボディカラーの赤に埋もれない、つや消しレッドで塗り分けられているのがグッド。

波打つような独特なスタイリングも見事に再現されています。

新世代マツダデザインの共通アイデンティティ「鼓動」はクルマを生き物のように見せることをテーマに開発されたそうです。すべてのマツダ車が似たような顔に順次揃えられていますが、同色で全モデル一斉に並んだ際の統一感は圧巻です。

最近のオープンカーのトミカではすっかりおなじみのギミックですが、ソフトトップ脱着可能。

はずせばオープン状態を楽しむことができます。

ロードスターといえばオープン仕様ですよね。CMのように気持ち良くドライブしてみたいものです。

オープン状態で横から。

内装もよく作られています。

リアエンブレム類も印刷で再現。右側はスカイアクティブのロゴですね。

裏から。