タカラトミーモールオリジナル トミカプレミアム 自衛隊90式戦車 ドーザ付
tadatchi

タカラトミーモールオリジナルのトミカプレミアム第三弾として今年1月に登場した「自衛隊90式戦車 ドーザ付」です。タカラトミー公式通販の「タカラトミーモール」と事前告知通り実店舗のトミカショップにて販売されました。当初スルー予定でしたが、トミカショップに立ち寄ったら残りわずかになっていたのを見てつい購入。(入手から記事アップまでだいぶラグがあります、現在の在庫状況は各自お問い合わせください)

現行のトミカラインナップとしては戦車は異色の存在ですね。自衛隊関係といえば他にはNo.114 自衛隊 軽装甲機動車があるくらい。トミカの長い歴史を遡ると1973年から数年間「コンバットトミカ」というシリーズが展開されたこともあるので、それを知っている方からするとトミカプレミアムでのリリースは戦車トミカの「復活」ともいえます。標準的なトミカサイズとなっているので、私は持っていませんが当時のコンバットトミカと並べると小さく感じると思います。

今回の90式戦車は主に北海道に配備されているモデルです。戦車が必要になることのない穏やかな時代が続いているおかげで、実戦経験はない車輌ですが、2004年につけられたランキングでは世界3位の性能なんだそう。お値段は8億円!

今回ご紹介しているタカラトミーモールオリジナルモデルはなにが特別かといいますと、このドーザブレードがついていること。新造されているので通常品とはパーツが異なり、手のかかった差別化だなぁといった印象です。タカラトミーモールオリジナルはのちに色を変えて定番でリリースされているので、このドーザつき仕様も模様などを変えて通常ラインナップに加わるかもしれませんね。
コンパクトながらトミカとしてのギミックがちゃんとあり、動かして楽しむことも可能です。


砲身上下。



砲塔360度旋回。

もちろん言うまでもなく、キャタピラもちゃんと動きます。ショベルカーのトミカのもっとすごい版みたいな。よくできていて感心します。

裏から。

パッケージ。スケールは1/124になります。英語表記のJSDFは自衛隊を指します。Japan Self-Defense Forcesの頭文字。
トミカプレミアム03の90式戦車は未入手ですが、今回のドーザつきの完成度が非常に高く好印象だったのでうっかり通常品にも手を出してしまいそう。縁があればご紹介します。
メーカー:タカラトミー
ブランド:トミカプレミアム
スケール:1/124
製造国:ベトナム
入手状態:新品
参考入手価格:900円
Sponsored Link