ポケットトミカVol.11 新色 トヨタ 86 (アズライトブルー/アイスシルバー)
tadatchi

ちまちまと集めているポケットトミカのトヨタ86に新色2種類が登場。少し前からオークション等にでているのを確認していましたが、ようやく設置されているゲームセンターを発見。無事に確保できました。新色はアズライトブルーとアイスシルバー。

入手してから気付きましたが、今回入手した新色2種類は以前紹介しているブルーとアイスシルバー(写真後列の2台)と同じポケットトミカVol.11としてリリースされています。付属のペラ紙を見る限り、Vol.11の全20種類のうち86だけがカラー変更されているので、厳密には「新色が追加された」というより「新色に差し替わった」というほうが正しいようです。
初期のブルーはBRZ専用のWRブルーのような色だったし、初期のアイスシルバーも実物見ないで作ったのかな?といったカラーだったので、より実物に近いカラーにするために手直ししたと考えるのが自然でしょう。初期のものはそれはそれでかっこいいんですけどね。

まずはアズライトブルー。名前の通り実車のアズライトブルーがモデル。

落ち着いたメタリックブルーとなっており、先に入手したものより、実車の86に近い雰囲気に。

今回のものも他のポケットトミカ同様に樹脂製ですが、綺麗なメタリック塗装によってかなり高品質に見えます。

いい感じですね。

何度も紹介しているポケットトミカの色違いなので、特筆するようなことが全然ないのがブログにアップするには苦しいところ。笑

前後共にトヨタエンブレムは綺麗に印刷されています。

実車買うなら青かなぁ、オレンジかなぁ。買えないけど。

裏から。

もうひとつがアイスシルバー。

以前でたものと同じアイスシルバーを名乗っていますが、新作の方がメタリックで自然なシルバーになっています。


陰影のはっきりする色なので眺めて楽しむには最高ですね。

正面。

ライト類のシルバーはボディと別のシルバーで塗られており、手抜き感がないのもいいですね。

裏から。

ポケットトミカの86の把握している限り全種類制覇しているので、ドヤ顔で全色ずらーっと。ポケットトミカのサイズ感ならたくさんならべてもかさばらないので魅力的ですね。(ローソン限定の赤もありますが集合写真では省略)

実車のカタログカラーはグレーとイエローが出れば全種類制覇ですね。出て欲しいなぁ。アミューズ景品なので入手に苦労するのが難点ですが手頃なサイズ感と、程よいユルさがとても私好みなので今後の展開にも期待しています。
PocketTomica Toyota 86
メーカー:タカラトミーアーツ
ブランド:ポケットトミカ
スケール:1/120(推定
製造国:ベトナム
入手状態:新品
参考入手価格:1回100円のアミューズ景品として入手
どんどん増えていく86/BRZのミニカーコレクションはこちらの記事でまとめてご覧いただけます。
Sponsored Link