グランツーリスモ × ホットウィール 日産 スカイライン GT-R(R32)
tadatchi

今話題のグランツーリスモコラボのホットウィール。先日アヴェンタドールをご紹介しましたが、今回はR32。

R32型GT-Rは1989年デビュー。KPGC110以来16年ぶりに登場したGT-Rでした。引き締まったスタイルは今見てもかっこよく、ファンからも根強い人気のあるモデルです。頭文字D仕様としてドリームトミカでも登場して話題になりましたね。

後ろから。黒いリアウイングと真っ赤なボディカラーとの相性も抜群ですね。

サイドにはゼッケンほか、日産ロゴやNGK、ポリフォニーのロゴなども書かれており、とてもレーシーな雰囲気に。

新規に起こした金型ではないため、他のR32のホットウィールと同様に右側ヘッドライトはダクトをイメージした陥没があります。ブリスターのイラストとの統一感がないのがちょっと違和感。

リアのエンブレムやテールランプの再現もばっちり。かっこいいです。

ロゴの部分をアップで。

少し上から。

裏側。
ホットウィール 日産スカイラインGT-R R32
メーカー:マテル
ブランド:ホットウィール
スケール:
ギミック:なし
入手状態:新品
発 売 日 :2016年6月11日
納 車 日 :2016年6月12日
標準価格:300円
入手価格:300円
Sponsored Link