01
イヤホンを新調しました。オーディオテクニカ カナル型イヤホン ATH-CKR3

今年の春に買ってずっと使ってきた青いイヤホンが、満員の終電の荒波に揉まれて断線しました。これまで使っていたのはオーディオテクニカのATH-CKR3i。

ということでこれまで使ってきたものと同型のイヤホンを購入してきました。手頃な価格帯と、前機で慣れている装着感が魅力で、他と比べることもなく指名買い。予算と聞き分ける耳があればもっとじっくり選んでもいいのかもしれませんが

唯一前回と違うのは、型番の最後にiOSデバイス対応を示す「i」の表記がないこと。前回使っていたATH-CKR3iはiPhone等のApple製品で使用した場合、イヤホンに内蔵されたリモコンでiPhoneの音量変更・曲の再生停止・先送り・ハンズフリー通話など基本的な操作が簡単にできるようになっていました。
しかし、iPhone 7で音楽を聴くために先日から導入しているBluetoothレシーバー(LBT-PAR150)を噛ませると、レシーバー内蔵のスイッチやマイクが優先されイヤホンのリモコンは機能しないことがわかたので、今回は今後出番が減るであろうリモコンのないモデルを選びました。ちなみにリモコンレスモデルだと定価ベースで1300円も安くなります。

背面の説明書きも。

開封するとイヤホン本体のほかに、ケース・説明書・サイズの違う交換用イヤーピースが付属します。

前回はブルーでしたが、今回は雰囲気を変えてレッドをセレクト。

耳元でキラリと光るメタリックレッドが好きです。

Bluetoothレシーバー(LBT-PAR150)と色が揃い、統一感がでました。

今回のイヤホンも、Bluetoothレシーバーも、レッドとつや消しブラックと組み合わせたデザインなので、ブラックのiPhone 7との相性も抜群です。昨年のローズゴールドのiPhoneのときはモバイルバッテリーやLightningケーブルをローズゴールドに揃えましたが、今回は赤で揃えてみるのも面白いかなぁと思えてきました。納得できるデザインのケーブルがあれば購入することといたしましょう。
今回のイヤホンは大手量販店で購入できましたが、メーカーホームページによると生産終了品のようなので、気になっている方はお早めのチェックを。
関連リンク:オーディオテクニカ 製品ページ