ホットウィール フォード トリノ タラデガ (ホワイト)
tadatchi

カラーリングに惹かれて購入したホットウィールのフォード トリノ タラデガ。

NASCAR参戦のホモロゲーション取得のために作られ、754台が生産されました。

「タラデガ」は米アラバマ州にある「タラデガ スーパースピードウェイ」というサーキットの名前に由来するそうです。GT-Rの「N Attack package」とかLFAの「ニュルブルクリンク パッケージ」とか、いまでもサーキットに由来する車名は特別なクルマにだけ与えられていますね。

とにかくカラーリングがかっこいい。とっても私好みです。

裏から。

パッケージ
ホットウィール フォード トリノ タラデガ
メーカー:マテル
ブランド:ホットウィール
スケール:不明
ギミック:
入手状態:新品
発 売 日 :2016年2月
納 車 日 :2017年1月
標準価格:200円+tax
入手価格:98円+tax
記事分類:入手記録/レビュー
※発売日や標準価格の情報は参考程度にお楽しみください。入手価格は相場を保証するものではありません。
Sponsored Link