京商 1/43 J-Collection トヨタ 86 XaCAR SPECIAL
tadatchi

自動車雑誌「XaCAR」編集部が独自にオールペイントして作った、世界に1台だけの黄色い86。そのミニカーが京商から商品化されています。過去に一度入手し、資金難で手放してしまったものですが、再び手に入れる機会に恵まれたので改めてご紹介することにいたします。

トヨタが「イエローリミテッド」として黄色い86をリリースするよりもずっと前に作られた黄色い86。XaCAR号はアクア用のイエローを使ってオールペイントされているので、サンライズイエローを採用した「イエローリミテッド」とは微妙に色味が異なります。

ちなみにオールペイントを手がけたのはトヨタテクノクラフト。編集部の方曰く「純正以上の仕上がり」とのこと。いいカラーセレクトだと思います。

正面から。実在の86がモデルなので、しっかり実車と同じナンバープレートが取り付けられています。

後ろからも。

アクア用を流用したというシャークフィンアンテナや、XaCARのロゴステッカーも再現されています。XaCAR号専用のアンテナから既存の86ミニカーの単なる色替えではないことがわかります。

ナンバープレート横に取り付けられたエンブレムはダンパーメーカー「ザックス」のもの。


サイドの黒い線は予備知識がないと傷に見えなくもないですが、これは実車に取り付けられている「エアロスタビライジングフィン」を再現したものです。印刷じゃなくて別パーツで再現されていたら完璧でした。

500台限定生産だったようです。発売当初はいくつかのショップで売られているのを見かけましたが、意外と貴重なものだったんですね。



パッケージ。

スリーブケースはXaCARのロゴが大きく書かれたデザインです。

2015年の86Styleで撮影した実車の写真を。ホイール以外は今回のミニカーと同仕様です。かっこいいですねぇ。
参考情報元:『XaCAR86ミニカー先行発売、間もなくですよ!』- ザッカー編集部スタッフのリレーコラム / 『XaCAR86ミニカー製品版はこちら!』- ザッカー編集部スタッフのリレーコラム / 『TRDトヨタテクノクラフト オールペイント 』 - フリーランス1年生「自動車研究家」の日々奮闘中京商 J-Collection トヨタ 86 XaCAR SPECIAL
メーカー:京商
ブランド: J-Collection
スケール:1/43
ギミック:
入手状態:中古未使用
発 売 日 :2013年8月
納 車 日 :2017年3月
標準価格:4000円+tax
入手価格:1900円+tax
記事分類:入手記録/レビュー
※発売日や標準価格の情報は参考程度にお楽しみください。入手価格は相場を保証するものではありません。
(レトロレトラでは参照資料の正確性は保証いたしません)
Sponsored Link