17
トヨタ 2000GT 50周年、記念にトミカを並べる

トヨタ公式twitterによると、2000GTが昨日で50周年だそうなので、とりあえずうちにある2000GTのトミカを並べてみました。積極的に集め続けて77台。だいぶ集まってきました。
集合写真だけだとつまらないので、コレクションからお気に入りを何台かピックアップしてご紹介します。
色が綺麗


コレクションの中でひときわ綺麗なブルーの2000GT。ミニカーショップで購入しましたが、元々は近鉄モータショーの開催記念品として製作されたものだそうです。
色がおしゃれ


86と2台セットのギフトセットに入っていた2000GT。大人っぽいカラーリングが魅力的です。
未来の2000GT


2014年の元日にイオン限定で発売された2000GT。実在するソーラーカーに改造された車両がモデルとなっています。たくさんある2000GTのトミカでも、ソーラーパネルを搭載しているのはこれだけ!個性抜群です。
遊びすぎ


トミカくじで登場した、2000GTの教習車。あったら面白いけど、恐れ多くて運転できません。2000GTで教習車を作った担当者のアイデアに脱帽です。

柄がかわいい


アピタ限定品としてリリースされた桜柄の2000GT。「かっこいい系」のカラーリングが多いなかで、この「かわいい系」のカラーリングはとてもよく目立ちます。
トミカらしい


たくさん2000GTのトミカがあっても、車体にトミカのロゴが入っているのは意外にとっても珍しい。トミカショップ限定で販売された2000GTはボンネットにトミカのマークがしっかり描かれているのでトミカ好きとしてとっても好印象です。

これからも増えていくだろう2000GTのバリエーション。トヨタ好きとしてもクルマ好きとしても無視できない1台ですから、今後とも積極的に集めていきたいと思っています。
2000GT 50周年おめでとう!めでたい!
トヨタ2000GT生誕50周年!
— トヨタ自動車株式会社 (@TOYOTA_PR) 2017年5月16日
#2000GT #トヨタ2000GT50周年 #TOYOTA
詳しくはこちら https://t.co/3SDHKGtUsb
#トヨタ pic.twitter.com/IIfOB60o2r