トミカ博入場記念トミカ TDM ツナグーン
tadatchi

毎年恒例の入場記念TDM。ツナグーン。トミカタウンで活躍する架空の未来型バスです。

会場で掲示されていたツナグーンの解説がこちら。寸法の設定があることにこだわりを感じます。

連結したり分離したりしてどこへでも行くことができます。

バスらしくないスポーティーなスタイリングがかっこいいですね。実車にばかり目が行ってしまいがちですが、TDMも毎回面白い。

ルーフにはソーラーパネル。

行き先はトミカ博。


モデルXのファルコンウイングのように、上むきに左右ドアが開閉します。

バスなので座席がたくさん。


連結ギミックの仕組みは簡単。



友人の協力で連結させることができました。(スペシャルサンクス:@tomip113)

裏から。TSUNAGOOOOOOONって表記するるんですね。面白い。

パッケージ。
TDM ツナグーン
メーカー:タカラトミー
ブランド:トミカドリームモータース
スケール:
ギミック:左右ドア開閉
入手状態:新品
発 売 日 :2017年4月
納 車 日 :2017年8月
標準価格:チケット代
入手価格:チケット代(前売大人900円)
記事分類:入手記録/レビュー
※発売日や標準価格の情報は参考程度にお楽しみください。入手価格は相場を保証するものではありません。
Sponsored Link