トミカ No.7 メルセデス-AMG GT R
tadatchi

本日発売の今月の新車。メルセデス-AMG GT Rをご紹介。マジョレットやホットウィールでご紹介している「AMG GT」の高性能モデルです。

ボディカラーは鮮やかなライトグリーン。実車で言うところの「AMG グリーンヘルマグノ」という色がモチーフのようです。GT Rの専用色だとか。

横から。最強のAMG GTである「GT R」には、シリーズ最強パワーの4.0L V型8気筒直噴ツインターボエンジンが搭載されています。

正面から。このデザインのグリルは「パナメリカーナグリル」と呼ぶそうです。AMGの象徴として今後のモデルにも採用されていくのだとか。

後ろから。大きなリアスポイラーが目を引きますね。

左右ドア開閉。



裏から。

パッケージ。


事実上の先代モデルに当たるSLS AMGと一緒に。

ドアの開き方が違うのがおもしろい。玩具的にはSLS AMGの方が面白いかも?

せっかくなのでマジョレット(左)・ホットウィール(右)のAMG GTとも記念撮影。

トミカだけGT Rなので全く同じ車種ではありませんが、同車種で並べるとブランドごとの特色がみられて楽しいですね。
今回のAMG GT Rと交代で「インプレッサWRX STI 4door グループR4仕様」が廃盤になります。未入手の方はご注意を。
トミカ メルセデス-AMG GT R
メーカー:タカラトミー
ブランド:トミカ
スケール:1/65
ギミック:サスペンション/左右ドア開閉
入手状態:新品
発 売 日 :2017年8月
納 車 日 :2017年8月
標準価格:450円+tax
入手価格:450円+tax
記事分類:新商品レビュー
※発売日や標準価格の情報は参考程度にお楽しみください。入手価格は相場を保証するものではありません。
参考情報元:ITmediaビジネスオンライン「2300万円のスーパースポーツ「メルセデスAMG GT R」発売 (1/3)」/ オートックワン「GT3カーのイメージが多数盛り込まれたメルセデス AMG GTのハイスペックモデル、「メルセデス AMG GT R」が登場!」
(レトロレトラでは参照資料の正確性は保証いたしません)
Sponsored Link