トミカショップのポイント価値とは。
tadatchi

ぼやき記事です。気分のいいことは書いてないので、嫌な方はお戻りください。トミカショップ東京店(他店は不明・確認中)で「バレンタインハッピーセット」なる商品が販売されていることを知りました。内容は『ディズニーモータース3台+ショップオリジナルディスプレイスクエア』と『マーベルチューン3台+ショップオリジナルディスプレイスクエア』の2種類で、価格はそれぞれ2450円と2400円です。
いずれのトミカも定価販売ですので、トミカ3台の値段でディスプレイスクエアがついてくる「お得なセット」というわけですね。

しかしこの青いディスプレイスクエアスクエアは、以前レトロレトラでも紹介した通り、元々はポイントカードの景品として用意されているものです。通常時に必要なのは600ポイント。つまり6万円分トミカショップで買い物をして初めてゲットすることができる、ファンにとっては特別なアイテムなのです。

それがわずか2400円分のトミカ購入で無料でついてくる......。言い換えると24ポイント分の出費で600ポイント用の景品がもらえるような状況です。ちなみに通常カラーのディスプレイスクエアの定価は2200円。

有効期限がなく非売品の景品がもらえるとはいえ、限られた場所にしかないうえ定価でしか買えないトミカショップのポイントを集めるというのは、トミカショップ側が思っている以上に大変なことです。景品が欲しくて、ポイントを貯めるためにわざわざトミカショップまで足を運んでいるというファンも多いはず。そんな「トミカショップの付加価値」を自ら否定するようなキャンペーンは、ポイントの価値を下げるうえ、正当にポイントを貯めて交換してきた私たち利用者にもいい気分をさせません。転売するつもりがなくても、苦労してゲットしたものの価値が下がるのって悲しいですよね。
今回のディスプレイスクエアの投げ売り状況から察するに、在庫の処分に困っているのでしょう。配布開始から1年が経過しているので、多少のディスカウントはいいと思いますが、さすがに今回のはやり過ぎかなぁと思いました。正直がっかりです。
皆さまはどう感じたでしょうか。賛否両論あるんじゃないかなぁと思いますが、見方を変えれば、まだゲットしていない人には大チャンスでもあります。興味のある方はこの機会にトミカショップへ足を運んでみましょう。
◆タカラトミーグループへの意見はこちらから送信することができます。
→ https://my.tomy.co.jp/confidential/takaratomy_goiken/
◆トミカショップ各店のLINEのお友達登録はこちら
→ http://www.takaratomy.co.jp/products/tomicashop/line/index.htm

Sponsored Link