86とハチロクを並べて。
tadatchi

「86」が、その開発コンセプトを決めるにあたって、最も影響を受けたクルマといえば言うまでもなく「AE86 スプリンタートレノ/カローラレビン」通称「ハチロク」ですよね。86の車名とコンセプトについてWikipedia先生は『86は、(中略)ハチロクのように、「お客様に愛され、育てていただきたい」という想いから命名されており、AE86のように走りのフットワークが軽快で、かつユーザーが「育てる楽しみ」を味わえるような車にしたい、という思いが込められている』と解説しています。ハチロクがいなければ86はなかったと言っても過言ではないわけですね。
ということで、AE86 スプリンタートレノ(=ハチロク)に乗っている友人にお願いして、86との夢のツーショットを実現させてもらいました。