トミカ No.58 ホンダ シビック TYPE R
tadatchi

トミカの今月の新車をご紹介。まずはみんな注目しているに違いない「シビック TYPE R」から。

シビック TYPE Rは言わずとしれたホンダの大人気スポーツカー。今回トミカに登場したのは昨年9月に発売になったばかりの最新型シビック TYPE R(FK8)です。日本で台数限定ではないシビックTYPE Rが販売されるのは2010年に生産終了になったFD2型以来のことです。

通常品はTYPE Rの伝統カラー「チャンピオンシップホワイト」をまとって登場。この車種にこのカラーの組み合わせは文句の付け所がないでしょう。

ニュルブルクリンクでのタイムは7分43秒80と、FF車としてはトップクラスのタイムを記録しています。TYPE Rの名に恥じないクルマですね。ちなみに車幅は1875mm。なんとレクサス RC Fよりもでかいんです。

正面から。人気車種になること間違いなしだからか、かなりトミカの仕上がりも気合が入っています。しっかり塗り分けられたグリル、赤いエンブレム、綺麗なクリアパーツのヘッドライト。どこを見ても完璧です。

後ろから。リアコンビネーションランプの再現がとっても素晴らしい。赤いRの目立つエンブレムも素敵ですね。

ホイールには赤いアクセントカラー。

下部のカーボンと赤いストライプの再現もお見事です。

大きなリアスポイラーもかっこいい。


俯瞰して。開閉ギミックは備わっていませんが、そのぶんプロポーションはとてもよく仕上がっています。

裏から。

パッケージ。

そしてもう一つ。初回特別仕様も同時発売しています。無事に手に入ってよかった。

初回特別仕様はとっても鮮やかなレッド。実車でいう「フレームレッド」ですね。

赤と黒の組み合わせが相性抜群です。これは非常に私好み。

前から。とってもかっこいいです。 一度くらい運転してみたいなぁ。

うしろから。赤ボディだと赤いホンダマークやTYPE Rエンブレムはあまり目立ちませんね。


俯瞰して。

裏から。

パッケージ。

ホンダのライセンスマーク新しくなりました?


赤は売り切れ必至! どこかで見かけたら迷わずレジに持っていきましょう。笑 とっても魅力的な新車です。
ホンダ シビック TYPE R
メーカー:タカラトミー
ブランド:トミカ
スケール:1/64
ギミック:サスペンション
入手状態:新品
発 売 日 :2018年6月
納 車 日 :2018年6月
標準価格:450円+tax
入手価格:450円+tax
記事分類:新商品レビュー
※発売日や標準価格の情報は参考程度にお楽しみください。入手価格は相場を保証するものではありません。
Sponsored Link