トミカライトキーホルダー 日産 GT-R ブルーメタリックバージョン (DX2 出発!シティ編)
tadatchi

タカラトミーアーツのカプセルトイ「トミカライトキーホルダー」の新作が登場していたので1回だけチャレンジしてきました。珍しくガチャ運がよく、第1希望のGT-Rを当てることができました。いま世界中が注目している話題のクルマです。

トミカライトキーホルダーはトミカをモチーフとしたボールチェーン付きのマスコットシリーズ。車体底面のスイッチを押すとライトや窓が点灯するギミックを有していることが特徴であり魅力です。

ボディカラーはブルーメタリック。艶やかで深みがあって、なかなかに綺麗な色です。わざわざ商品名に「ブルーメタリックバージョン」と書いているところから察するに、こだわって採用されたカラーなのだと思います。実車にあったブルーより明るめかな。

正面から。初期型のR35 GT-Rがモデルのようです。通常トミカでいうとNo.94の方の顔ですね。点灯ギミックのためヘッドライトにクリアパーツが使われています。

横に狭く縦に長い特徴的なデフォルメが施されています。このくらいなら可愛いので気になりません。

足下は本家トミカに倣ってワイドタイヤ仕様ですが、固定されていて回転はしません。


俯瞰して。ライト同様、フロントウインドウも点灯のためにクリアパーツが使われています。中に仕込まれているLEDがチラリと。

裏から。後輪の間にあるボタンが点灯のスイッチです。

GT-Rを掴んで

ギュッと握るとライト点灯。車種やボディカラーによって色が異なりますが、今回はオレンジ色の光でした。

ちょっと暗くして。意外と明るく、とても綺麗に光ります。

通常トミカ(左/GT-R NISMO)とサイズの比較。

付属の小冊子と。

カプセル。

価格は300円。今回当てたGT-Rのほか、プリウス、ギガ、キャバランがラインナップされています。電池が入っているのですぐに遊べますが、電池交換はできないのでご注意を。
日産 GT-R
メーカー:タカラトミーアーツ
ブランド:トミカライトキーホルダー
スケール: - - -
ギミック:ライト点灯
入手状態:新品
発 売 日 :2018年11月
納 車 日 :2018年11月
標準価格:300円
入手価格:300円
記事分類:新商品レビュー
※発売日や標準価格の情報は参考程度にお楽しみください。入手価格は相場を保証するものではありません。
Sponsored Link