マジョレット ランボルギーニ ウルス
tadatchi

あけましておめでとうございます。ついに2019年になりましたね。今年もtadatchiとレトロレトラをどうぞよろしくお願いします。さて2019年ミニカーレビューは、マジョレットの「ランボルギーニ ウルス」からスタート。昨日2018年の大晦日にゲットしました。
【UPDATE 2019/1/2】当初は出先で撮影した写真を掲載していましたが、帰宅後に撮り直しを行い、写真を差し替えました。

今回のウルスのミニカーは昨年12月から販売が始まっているマジョレットの新作アソート「SUVコレクション」に収録されている新作。一番欲しいものを一番最初に見つけることができました。ウルスは2017年に発表されたランボルギーニのSUV。同社初のSUVであり、同社初のターボ車でもあります。日本でも昨年2月に正式発表され、既に何台かが日本のナンバーを付けて走っているようです。今年2月にトミカ化されることも決まっています。

ボディカラーはウルスのイメージカラーとも言える鮮やかなソリッドイエロー。公式サイトでは「Giallo Auge」と表記されています。

鋭い目つきのヘッドライトはクリアパーツで見事に再現。かっこいいですね。グリル周りの塗り分けは、私が知っている実車と雰囲気が違う気が。こういう顔のグレードもあるのかしら?

後ろから。テールランプは印刷で。背が高くなってもテールランプの光り方にランボルギーニらしさを感じます。中央のランボルギーニエンブレムがちゃんと再現されているのが嬉しい。


俯瞰して。

左右ドア開閉。

内装もよくできています。左ハンドルです。

裏から。

今回もガムとカードが付属します。

パッケージ。
ランボルギーニ ウルス
メーカー : マジョレット
ブランド : マジョレット
識別番号 : 4901550186564
スケール : 1/64
ギミック : サスペンション/左右ドア開閉
入手状態 : 新品
発売年月 : 2018年12月
納車年月 : 2018年12月
標準価格 : 420円+tax
入手価格 : 420円+tax
記事分類 : 新商品レビュー
※上記情報は参考程度にお楽しみください。価格の情報は相場を保証するものではありません。
Sponsored Link