ダイソーで買える! プチタウン トヨタ 86
tadatchi

ダイソーオリジナルの3インチミニカーが登場して、そのラインナップに86が含まれていると聞きつけて急いで買ってきました。聞いた通りオレンジの86が売られていました。私が大興奮しちゃう案件です。

このダイソーオリジナルのミニカーたちは「プチタウン」というシリーズ。先に登場していたダイソーの電車のおもちゃ「プチ電車」シリーズに通ずるネーミングですね。今まで聞いたことがなかったので、おそらくここ最近発売になったものだと思われます。これから種類が増えていく気がしますが、現時点ではこの86のほか、「プリウス(3代目)」「アテンザワゴン」「XV ハイブリッド」「パトカー(クラウン風の架空車)」の全5種類のラインナップになっています。

オレンジ色の86。前期型のGT Limited仕様です。私が知る限り、全く同じ金型の86ミニカーは他に存在しないので、この「プチタウン」のために新規で企画開発されたミニカーだと思われます。

正面から。ヘッドライトはなんと別パーツで再現。白く濁った色のライトで、なかなかミニカーとして珍しいライトの表現方法だなと思います。内側にLEDを仕込む改造でもすれば綺麗にライトが光りそう。若干のプラスチック感は否めませんが、このクオリティで100円(税抜)は素直に驚きです。

後ろから。リアスポイラーはボディ一帯で再現。テールランプもクリアレッドの別パーツで再現されています。


俯瞰して。見辛いですが窓はスモーククリア仕様。内装の再現は省略されています。。サイズは若干小ぶりな1/65スケールです。プルバック走行や開閉のギミックはありません。

低価格なミニカーはホイールの再現がおろそかになりがちですが、プチタウンシリーズはホイールも車種ごとに専用のものが用意されています。私の86が履いているのと同じGT系の純正ホイールです。


素直にすごくいい! 安いのから高いのまでたくさん86のミニカーを見てきていますが、これはかなり満足度の高いミニカーだと思います。

裏から。

イラスト入りのブリスターパッケージ。凝ってますね。

今回は購入していませんが、トミカシステムのようにパーツを組み合わせて自由にコースを作って遊べる玩具も同時に販売されていました。トミカの脅威になりそう。


サイズの目安にトミカの86と。トミカは1/60スケールです。

パトカー以外の4種を買ってきました。ほかも追ってご紹介します。
他も載せました。
・スバル XV
・マツダ アテンザ
・トヨタ プリウス
トヨタ 86
メーカー : レック
ブランド : プチタウン
識別番号 : 4573135579971
スケール : 1/65
ギミック : - - -
入手状態 : 新品
発売年月 : 2019年?
納車年月 : 2019年2月
標準価格 : 100円+tax
入手価格 : 100円+tax
記事分類 : 新商品レビュー
※上記情報は参考程度にお楽しみください。価格の情報は相場を保証するものではありません。
Sponsored Link