東京おもちゃショー2019へ行ってきました。 〜トミカ以外編〜
tadatchi

6月15日、16日に一般公開された「東京おもちゃショー2019」へ行ってきました。トミカ関係は別の記事にまとめてあるので、今回は「〜トミカ以外編〜」ということで、トミカ以外で個人的に気になったミニカーを写真でご紹介します。
今回も写真が多く重めの記事です。強い環境の下でお楽しみください。
シーシーピー

トミカ同じくいち早く新型スープラをモデルとした新作を発表していました。レーシングコンセプト風かな。

WRX STIも。



「リアルドライブ」という新ブランドで登場のようです。


オレンジが美しい新型GT-R



給油やドアロック遊びが楽しめるシリーズ。ヴェネーノは新作かな?

トミカプレミアムにも登場したことがあるモリタ林野火災用消防車のラジコンも新登場。

なんと水陸両用。上から押し込んでも沈みませんでした。

おなじみキャストビークルシリーズ。


新発売 BMW D3 DTM


新発売 フォルクスワーゲンT1

アヴェンタドールのドア開閉は圧巻。欲しくなりますね。

ピピットキーシリーズ

ロータス エヴォーラSが新発売です。
ジョーゼン

先日このブログでも取り上げたBRZ。



新発売のジムニーシエラ


アウトランダーのパトカー仕様。

GT-Rパトカー

WRX STI

NSX
マテル



ばーっと見て欲しいなとすぐ思ったのはこの2種類。早起きできないからZ32になかなか出会えないんですよねぇ。









新作アソートが続々と登場。中の人自身が分からないで撮ってるので、一緒に写ってる説明書きがミニカーと一致してたらしてなかったりします。ご注意を。


機になる国産スポーツカーも。
Siku

ラインナップがズラッと並んだSikuブース。

最近登場した新作の青ヴェネーノ。いい色ですよね。

シロンもかっこいい。

トイコー



トイコーブースではリアルでカラフルなR35が目を引きました。


非売品ミニカーをいただきました。
Era CAR

ジムニーのミニカーがたくさんのEra CARもおもちゃショーに来てました。

開閉ギミックもあるんですね。


エブリイも。


アヒルさんつきジムニー。







今後が楽しみな新商品の予告も。

特価品買ってくればよかったなぁと今更後悔。しかしいまは節約の時…。
京商egg


頭文字Dのシリーズ。

ラ フェラーリも迫力満点





マリオカートは世代を問わず楽しめそうですね。プルバックカーです。
他にも各社からミニカーの展示がありましたが、私が気になったのはこんな感じ。気になるものは見つかりましたでしょうか。
Sponsored Link