TORQUE G04のホーム画面をカスタムする。
tadatchi

サブ機お風呂端末として一昨日購入した、新型スマートフォン「TORQUE G04」のホーム画面を作りこんだので簡単に写真でご紹介します。

まずホーム画面1ページ目。シンプルに普段使うアプリだけを配置しました。ホームアプリは「Nova Launcher」を使用し、アイコンには「FlightLite」を使用しています。TORQUE G04の標準時計ウィジェットはなかなかデザインが好みで、ホーム画面作りのコンセプトにも合致していたので今回はそのままプリインストールの時計ウィジェットを使いました。ウィジェットに「TORQUE」の文字が入っているのもいいですね。

左にフリックしてホーム画面2ページ目。実用性や機能性は無視して見た目だけ「未来デバイス」っぽくしてみました。仮面ライダーとかが使ってそうな感じをイメージしています。かっこいいでしょう。オタク感全開ですが、TORQUEが好きな人にはなかなか琴線に触れるものがあるのではないでしょうか。

ちなみにこれ、かつてTORQUE G01でつくったホーム画面をG04用に再構築したものです。ハードのデザインが変わっても、こういうメカメカしいデザインがこのブランドにはよく似合いますね。グラフ類は「Glaeja」、天気情報は「Aix Weather Widget」、ニュースは「Simple RSS Widget」を使っています。

前述の時計ウィジェット。

ロック画面は標準のまま。


せっかくなので背面も。


最後にスクリーンショットを。
Sponsored Link