【新商品レビュー】トミカ No.103 光岡 ロックスター
tadatchi

今日発売のトミカの今月の新車をご紹介。光岡「ロックスター」です。

まずは通常品から。ロックスターは光岡自動車創業50周年を記念して昨年12月に発売された新型のオープンカー。200台限定で販売され、2019年に50台、2020年と2021年に75台ずつ手作業で生産していく予定なんだそうです。

車名からもなんとなく伝わってくるように、往年のコルベットにインスパイアされたデザインとなっています。レトロなデザインを現代的に解釈するのは光岡の得意技ですね。

光岡ファンとしてオロチ以来、久々の光岡車トミカ登場がとっても嬉しいです。ベース車はマツダのロードスター。てっきり次はヒミコだと思っていたので、ロックスターが出ると聞いて正直最初はとても驚きました。

前後から。特長的なグリルやヘッドライトは塗装で再現。リップスポイラー部分はシャーシを延長して表現しています。

リアの塗り分けも丁寧で好印象。非常に良くできたトミカだと思います。


俯瞰して。

ソフトトップを脱着して楽しむことが可能です。


オープン状態。

内装をみるとロードスターがベースなんだなと分かりますね。

裏から。

パッケージ。

初回特別仕様も同時発売です。

初回特別仕様は赤と白のツートンカラー。深い赤でとっても上品な印象です。

カラー以外は通常品と変わりません。純粋な色違いです。


前後から。


俯瞰して。


オープンスタイルも素敵です。

裏から。

パッケージ。

124スパイダーも合わせてロードスター3姉妹に。ここまできたら(同じくロードスターベースの)ヒミコもトミカで欲しくなるなぁ。縮尺はロックスターだけ1/60、他は1/57です。
光岡 ロックスター
メーカー : タカラトミー
ブランド : トミカ
識別番号 : 4904810798576/798583
スケール : 1/60
ギミック : サスペンション/ソフトトップ開閉
入手状態 : 新品
発売年月 : 2019年10月
納車年月 : 2019年10月
標準価格 : 450円+tax
入手価格 : 450円+tax
記事分類 : 新商品レビュー
※上記情報は参考程度にお楽しみください。価格の情報は相場を保証するものではありません。
Sponsored Link