【入手記録】FuelMe Models 1/64 トヨタ 86 Rocket Bunny V3.5 SAKURA SPECIALS
tadatchi

FuelMe Modelsの1/64スケールミニカーから、「トヨタ 86 Rocket Bunny V3.5 SAKURA SPECIALS」をご紹介します。ずっと気になっていたブランドのミニカーですが、ようやく1台手に入れることができました。

FuelMe Modelsはこのブログでは初登場のミニカーブランド。正直詳しいことを知らないのですが、公式Twitterやパッケージに書かれたURL等から推察するに、中国(北京)を拠点としたコレクターズミニカーのブランドのようです。さらにツイートを読んでいくと、この86が同ブランドの1/64スケールミニカー第1弾だったこともわかりました。日本でどのように流通したのか(あるいはしていないのか)詳しい方いれば教えてください。

今回入手したのはティファニーブルーを纏ったPANDEM Rocket Bunny仕様の86です。「SAKURA SPECIALS」と商品名にあるように、ボディに美しく桜柄があしらわれています。他社のミニカーにはない個性的なカラーとデザインの86で、たくさん86のミニカーを持っている私でもかなり新鮮な印象を受けました。ググったところ、FuelMeからは他にレッドやブルーの86が商品化されているほか、1/18スケールでもこれと同じ桜仕様の86がモデル化されているようです。欲しいけど手を出すと泥沼にはまっていきそうな予感。

正面から。初めて手に取るブランドですが、ミニカーの仕上がりはとてもよく感じられます。デフォルメにも違和感はなく、パッと見て86だとわかります。PANDEM顔のミニカーは他にイグニッションモデルからも製品化されていますね。

後ろから。GTウイングの裏側にも桜を発見。芸が細かいですね。テールライトは後期型のものを装備しています。海外仕様の86に見られる「TOYOTA」のリアエンブレムが再現されているのもグッドです。



俯瞰して。左ハンドル仕様になっています。

足回りの再現もお見事。1/64でこの細かさは素晴らしい。

台座には車名入りのプレートが取り付けられています。総生産数は999台のようで、シリアルナンバーも刻まれています。

パッケージも桜がモチーフとなった和風の仕上がり。

中国語のほか日本語も併記されています。
トヨタ 86
メーカー : FuelMe Models
ブランド : Pocket Garage series
識別番号 : - - -
スケール : 1/64
ギミック : - - -
入手状態 : 中古
発売年月 : 2019年?
納車年月 : 2020年1月
標準価格 : 不明
入手価格 : 6000円
記事分類 : 入手記録/レビュー
※上記情報は参考程度にお楽しみください。
Sponsored Link