【入手記録】CAR-NEL 1/64 レクサス RC F "F10th Anniversary" 2018 マットマーキュリーグレーマイカ
tadatchi

先に紹介したLC500hと一緒に買ってきた「CAR-NEL」の「レクサス RC F "F10th Anniversary" 2018 (マットマーキュリーグレーマイカ)」をご紹介。

「マットマーキュリーグレーマイカ」という専用カラーを纏ったRC F。レクサス「F」シリーズ10周年を記念して発売された特別仕様車で、2018年に35台限定で発売されたクルマです。新車価格はなんと1700万円。まさに「究極のRC F」といった感じでしょうか。読者の方の中にはこのカラーリングのミニカーに既視感を抱いた方も少なくないかと思いますが、トミカでも東京オートサロン2018の開催記念トミカとして登場したあのクルマです。

専用カラーのマットグレーに組み合わされた、黒いパーツは全てCFRP製の専用品だそう。渋いツートンカラーがとっても洒落ていますね。ミニカーとしては2018年にLCとセットで発売になったノーマルの京商製RC Fのミニカーの金型を流用しているようで、各種エアロパーツは追加部品での再現ではなく、塗装だけでそれっぽく見せているだけのようです。ホイールも実車は10本スポークの専用品を装着していますが、このミニカーはノーマルのものを流用して黒く塗っているだけ。ホイールくらい専用品で再現してくれたらもっと素敵だったのになぁと思ってしまいます。

正面から。かっこいい前期型RC Fのフロントマスク。黒いボンネットが異質な存在感を放っていますね。RCはマイナーチェンジで大胆に顔が変わりましたが、個人的には延期の顔の方が親しみやすくて好きです。

後ろから。クリアパーツで再現されてたリアコンビネーションランプはいい感じ。4本出しの特徴的なマフラーがシルバーでしっかり塗装されているのも嬉しいポイントです。これはこの個体の問題ですが、リアの「LEXUS」などのエンブレムが二重印刷になっている不良品を引いてしまいました。好きなクルマのミニカーで、全体的な出来が非常によかっただけにリアを見てがっかり。メーカーに相談したら交換対応してくれるのかなぁ。そもそもヒコセブンに問い合わせればいいんだか、京商に問い合わせればいいんだか、買ったお店に問い合わせればいいんだか...。全てがこうではないと思いますが、これから購入する方は印刷ズレがないかしっかりチェックしておきましょう。箱に入っていると確認のしようがない部分でもあるんですけどね。

2020/07/06追記: 購入したホビーショップに相談して良品と交換してもらいました。せっかくなので良品の写真を差し替えじゃなくて追加で載せておきます。「LEXUS」や「RC」ロゴがはっきり見えます。綺麗な印刷はやっぱり素晴らしい。


俯瞰して。

タイヤ&ホイール。


構図を遊んで撮影。

台座には金色で車名が書かれています。

999台限定生産だそうです。



パッケージ。

あわせてCAR-NELのLC500h(ストラクチュラルブルー)を買ってきました。こちらも紹介していますので興味のある方は是非チェックしてみてください。
同時にホワイトのRC F(こちらはカーボンエクステリアパッケージ)が同時発売されています。興味のある方は併せてチェックしてみてください。
レクサス RC F
メーカー : ヒコセブン
ブランド : CAR-NEL
識別番号 : 4580198721933
スケール : 1/64
ギミック : - - -
入手状態 : 新品
発売年月 : 2020年5月
納車年月 : 2020年7月
標準価格 : 2700円+tax
入手価格 : 2566円+tax
記事分類 : 入手記録/レビュー
※上記情報は参考程度にお楽しみください。
Sponsored Link