【新商品レビュー】セブンイレブン限定ディズニーモータース ハイハットクラシック ミッキーマウス/ミニーマウス 2020ジャパニーズスタイル
tadatchi

セブンイレブン限定ディズニーモータースの新作「ハイハットクラシック ミッキーマウス 2020ジャパニーズスタイル」と「ハイハットクラシック ミニーマウス 2020ジャパニーズスタイル」をご紹介。普段なら記事を二つに分けて紹介しそうですが、純粋な色柄違いで個々に書くこともないのでまとめて紹介しちゃいます。ディズニーモータースとしては珍しい和風なデザインを纏ったハイハットクラシックが2種類同時発売。発売日が東京オリンピック2020(予定日)の直前にあたる2020年7月10日がだったことや「2020ジャパニーズスタイル」という直球な商品名から察するに、オリンピックを機に日本を訪れたインバウンド客の日本土産としての需要を狙って企画されたのかなという気がするのですが、日本国内のファンの間だけでも十分すぎるほど人気アイテムになっているようで、各地で売り切れ続出。公式通販のオムニセブンでも品切れとなっています。私個人は「見かけたら買おう」程度の気持ちで構えていたのですが、「和装での結婚式を予定している2人にぴったりだ」という理由で親友が探してプレゼントしてくれました。ありがたい話です。

では早速ミッキーの方がからご紹介。青い方がミッキーマウス仕様です。ハイハットクラシックは2016年9月にディズニーモータースのラインナップに加わったもので、既にいくつものカラバリが登場している車種ですが、昨年発売のハロウィンエディション2019などで採用されている、車体後部がオープン仕様になっているタイプの「ハイハットクラシック」をベースに作られています。

明治時代末期から大正時代初期に活躍したクルマたちがモチーフでしょうか、自動車文化黎明期の乗用車を彷彿とさせる独特でクラシカルなデザインが、この「ハイハットクラシック」の最大の魅力だと思います。既存の他のトミカにはない個性的なスタイリングですよね。日本の伝統的な和柄との相性もとてもいい車種セレクトになっているんじゃないかなと思います。

ミッキー仕様のボディには「青海波」と呼ばれる伝統的な和柄模様が描かれています。着物などのデザインとしてよく見かけるものですね。ルーフなどと色を合わせた水色のホイールと、茶色いタイヤの相性もバッチリ。とてもオシャレに仕上がっています。

正面から。丸い目と大きなグリルが特徴のフロントマスク。ナンバープレート部分には「Mickey」の手書き風文字がかかれています。ボディカラーに合うように窓にはクリアブルーのパーツが使われており、フロントガラスにはミッキーの手形が描かれたかわいらしいワンポイントデザインも施されています。

後ろ姿はシンプルですが、テールライトがしっかり赤く塗られているのがグッド。飾り気のない小さくて丸くてシンプルなランプのデザインがまたクラシックカー感を際立ててくれますね。


俯瞰して。ルーフにはミッキーモチーフのトミカではお馴染みの丸が2つ並んだデザインが施されています。

裏側。


パッケージ。基本デザインはいつものディズニーモータースですが、「ジャパニーズスタイル」であることを強調するかのように水墨画風に描かれたミッキーのイラストと日本国旗が添えられています。やっぱりインバウンド需要を狙ったアイテムだったんでしょうね。

パッケージ上部には珍しく英語表記も。そのまま書き起こすと「Highhat Classic Mickey Mouse [2020 Japanese Style]」となります。商品名そのままですね。

続いてミニーをご紹介。赤いのがミニーマウス仕様。鮮やかなレッドというよりは「えんじ色」に近いのかな、ちょっと暗めで落ち着きのあるボディカラーが採用されています。うまく言えないけど、こういう色の方が確かに和風でクラシックな感じがします。

ボディ自体は先に紹介したミッキー仕様と同じ。後部がオープン仕様になっているタイプのハイハットクラシックです。こちらもルーフの色に合わせたピンク色のホイールと茶色いタイヤを装着しています。

ミニー仕様のボディに描かれているのも着物などでよく見かける伝統的な和柄ですね。矢羽をモチーフとした「矢絣」と呼ばれる模様です。明治・大正時代の女学生の定番柄として定着していたとか。なるほどミニー仕様のトミカに採用するにはぴったりなデザインですね。

正面から。フロントのデザインもミッキー仕様と共通です。ナンバープレート部分には「Minnie」の手書き風文字。窓の部分はクリアピンクのパーツが仕様され、フロントガラスには桜柄のシルエットが可愛らしく添えられています。

後ろから。こちらもリアはシンプルですが、テールライトはしっかり塗られています。茶色いタイヤはこのボディカラーの方がよく似合う気がしますね。


俯瞰して。ルーフにはミニーちゃんのリボンをモチーフとしたデザインが挿入されています。

裏側。


パッケージ。ミッキー仕様同様に水墨画風のミニーのイラストと日本国旗が添えられています。

こちらも上部には英語表記で商品名「Highhat Classic Minnie Mouse [2020 Japanese Style]」が書かれています。


2台並べて。やっぱりミッキーのトミカとミニーのトミカは2台並べて飾りたくなりますね。「和装の結婚式にぴったり」といって贈っていただいたトミカなので、式場のどこかに飾れればいいなと思っています。既に昨今の情勢の煽りを受けて一度延期している私たちの結婚式......。次のスケジュールで無事に挙行できるでしょうか。まだまだ先が見通せない世の中なので心配事が尽きません。このトミカが無事に活躍できる日を迎えられることを心から祈っています。
今回紹介したハイハットクラシックはセブンイレブン限定品。対象のセブンイレブン店頭と公式通販オムニセブンでのみ購入が可能です。前述の通りなかなかの人気アイテムのようなので、気になっている方はお早めにどうぞ。
ハイハットクラシック
メーカー : タカラトミー
ブランド : ディズニーモータース
識別番号 : 4904810160748/160700
スケール : - - -
ギミック : - - -
入手状態 : 新品
発売年月 : 2020年7月
納車年月 : 2020年7月
標準価格 : 各800円+tax
入手価格 : いただきもの
記事分類 : 新商品レビュー
※上記情報は参考程度にお楽しみください。
スペシャルサンクス : @toy_woman
Sponsored Link