【入手記録】WELLY ホンダ インテグラ TYPE-R (イエロー)
tadatchi

DC5に乗っている友人のことが好きすぎてついつい買ってしまうDC5インテグラのミニカー。今回はWELLYより発売された黄色い「インテグラ TYPE R」をご紹介します。

前後のライトが所謂「涙目」デザインになっている前期型のTYPE Rがモチーフ。こんな鮮やかなカラー実在したかなと画像検索をかけてみると、実車の写真も他メーカーのミニカーの画像もヒットするのですが、DC5に詳しい友人によれば黄色が設定されたことはなかったとのこと。白や青のイメージが強いクルマではありますが、こういう鮮やかなカラーリングも素敵ですね。実在しないカラーリングを楽しめるのもミニカーならでは。

横から。若干車高が高めですが、美しいサイドビューのプロポーションはバッチリ。両側の窓は開いた状態を再現しています。特徴的な大きなウイングもダイキャスト製の別パーツです。嵌め込みで取り付けられているので中古品では欠品しているものも見受けられます。ご注意を。

正面から。若干輪郭が曖昧ではありますが、前期型特有の涙目ライトをしっかり銀塗りで再現。TYPE Rの象徴でもある赤いホンダマークもしっかり再現されているのがグッドポイント。

後ろから。テールライト部分のモールドはしっかり涙目になっているのですが、塗装はイマイチでちょっと後期っぽいリアスタイルになってしまっています。とはいえそれ以外のハイマウントストップランプ、インテグラエンブレム、TYPE Rエンブレムといった大事なポイントは全部抑えられているので、十分にかっこいいリアビューを演出しています。


俯瞰して。ハンドルは右側。プルバックエンジンは搭載していません。

裏側。シャーシの表記に準拠して記事タイトルでは「TYPE-R」としました
ホンダ インテグラ TYPE R
メーカー : WELLY
ブランド : - - -
識別番号 : 不明
スケール : - - -
ギミック : - - -
入手状態 : 中古
発売年月 : 不明
納車年月 : 2020年9月
標準価格 : 不明
入手価格 : 850円
記事分類 : 入手記録/レビュー
※上記情報は参考程度にお楽しみください。
Sponsored Link