【入手記録】トミカ No.136 コマツ ハーベスタ 931XC
tadatchi

ロングトミカNo.136「コマツ ハーベスタ 931XC」をご紹介。スルーしすぎて発売していたことすら忘れていました。カタログを眺めていたら把握してないトミカがあってびっくり。笑 タイムリーにお譲りいただいたのでご紹介します。

急な地形でも操縦がしやすく、地面を痛めない仕様の8輪車。パッケージの解説によると「ハーベスタ」とは収穫や伐採を行う機械の総称で、トミカのモデルは「立木を掴んで、内蔵されたチェーンソーで伐り倒し、枝を払い、長さを測って丸田にするまでの一連の作業を1台でこなす高性能林業機械」だそうです。

ロングなボディにロングなアームがついたロングトミカに相応しい迫力満点のトミカ。プラスチックの部品が多く、タイヤが専用品だからか、あまり「トミカらしさ」はないような気がしますが、働くクルマの玩具としてはとても面白い1品だと思います。

アームが動いたり

運転台が回転したり

前4輪が左右に可動するギミックがついています。


前後から。


俯瞰して。

裏側。

付属の木材は3分割することができます。

一通り写真を撮ったうえでボディに貼るシールが付属しているのを見つけてしまいました。ということで今回は貼らずにご紹介しました。

パッケージ。

ロングトミカは車両の解説がついているのが楽しいですね。
コマツ ハーベスタ 931XC
メーカー : タカラトミー
ブランド : トミカ
識別番号 : 4904810798330
スケール : 1/96
ギミック : 本体左右可動/アーム可動/運転台回転/木材脱着
入手状態 : 中古
発売年月 : 2019年12月
納車年月 : 2020年11月
標準価格 : 900円+tax
入手価格 : いただきもの
記事分類 : 入手記録/レビュー
※上記情報は参考程度にお楽しみください。
スペシャルサンクス : @haru0214hoshi
Sponsored Link