【新商品レビュー】トミカJr. 日産 GT-R パトロールカー (コレクション5 はたらく車とかがやく車)
tadatchi

カプセルトイの新作『トミカ Jr. コレクション5 〜はたらく車とかがやく車〜』から「日産 GT-R パトロールカー」をご紹介。お気づきの方もいらっしゃるかもしれませんが、このGT-Rを以って気づけばフルコンプになってしまいました。ついつい集めちゃいますね。笑

先に紹介したNSXと対になるように筐体画像(後述)に大きく描かれているGT-Rパトロールカー。「はたらく車とかがやく車」の「はたらく車」の一番の大当たり(※封入率の差は知りません)車種ではないでしょうか。

印刷の細かさには目を見張るものがあるサイドビュー。今回の「トミカJr.」は「警視庁仕様」になっているので、厳密には実在のモデルは存在しないことになりますが、「R35 GT-R」の白黒パトカーは「栃木県警」に寄贈され実在しています。どうせ作るなら栃木県警仕様にしてくれればよかったのに...と思ったりもしますが、ここにはなにか大人の事情でもあるんでしょうか。ちなみに通常品トミカとトミカリミテッドヴィンテージネオは栃木県警仕様、ポケットトミカと今回のトミカJr.は警視庁仕様になっています。

今回のラインナップで唯一ヘッドライトにクリアパーツが使われてリアルな表情が作り出されています。フロントの赤色灯・GT-Rエンブレムの再現もいい感じ。旭日章の配置がちょっと上すぎるのが唯一気になるポイントです。

後ろから。大事なテールライトはしっかり赤色で塗られています。リアの日産エンブレムのほか「警視庁」の文字やGT-Rのエンブレムもプリントで再現。プリント豊富ですごく手が混んだ1台に仕上がっている印象です。


俯瞰して。これでもかと言わんばかりに細部までしっかり作られています。ボンネットのダクトが塗られているのも素晴らしい。トランク上部には「警視庁」の文字、リアウイングの上には「POLICE」の文字がプリントされています。ルーフにはクリアパーツで作られたブーメラン型の赤色灯を装着。もちろんサスペンション機構もついています。

裏側。

筐体。NSXと並んで目玉アイテムとして紹介されています。最大の目玉はNSXよりこっちなのかな。無事に手に入ってよかったです。
日産 GT-R
メーカー : タカラトミーアーツ
ブランド : トミカJr.
識別番号 : 4904790889455
スケール : - - -
ギミック : サスペンション
入手状態 : 中古未使用
発売年月 : 2020年12月
納車年月 : 2021年1月
標準価格 : 300円
入手価格 : 400円
記事分類 : 新商品レビュー
※上記情報は参考程度にお楽しみください。
Sponsored Link