【新商品レビュー】RMZCity ハマー H3
tadatchi

エール社が展開している新作カプセルトイ「ダイキャストミニカーセブン」が再入荷してたので懲りずにまた回してきました。RMZCityの3インチミニカー「ハマー H3」をご紹介。

先に紹介したチャレンジャーに続いて(ダブりを除いて)引き当てたのは「ハマー H3」というクルマ。RMZCityの単品として以前から登場しているものなので、今回のカプセルトイから登場した新商品ではないのですが、個人的には初入手のミニカーです。ガチャのラインナップとしては赤だけですが、黄色のカラバリも存在しているようです。

記事を書いていて気づいたのですが、H3は今回のラインナップで唯一内装の再現がありますね。他のモデルは廉価版にあたる「RMZCity Junior」シリーズの規格で作られたもので、内装が無く、窓が黒塗りで、ホイールと一体になったプラスチック製のタイヤを履いていますが、今回のものは内装ありでラバータイヤに専用のホイールが装着された、廉価版じゃない方の「RMZCity」の規格で作られています。目立った車種ではないものの、実は一番原価が高いかも。隠れた当たりアイテムかもしれません。

正面から。ハマーのラインナップで一番民間向けに近いモデルであるH3は、ハマーとしては扱いやすいサイズ感なのが魅力の一つ。H2をコンパクトにしたようなスタイリングで、一目見てハマーのクルマだと分かる存在感があります。特徴的なグリルはシルバー塗装がしっかり施されていますが、ライトの塗り分けとウインカーそ再現が省略されているのが非常に惜しい。ここに色が入るだけでかなりディティールアップすると思います。

後ろから。スペアタイヤカバーのデザインもしっかり再現。リアのH3のエンブレムもちゃんとついています。赤いボディですが、テールライトは車体の色と被らないように微妙に色味を変えて塗られているのが素晴らしい。


俯瞰して。豪華にサンルーフつき。一度くらいハマーの巨体を街中で乗り回すのにチャレンジしてみたいものです。普段の足として使っている方々は尊敬します。

前述のタイヤホイール。

裏側。

筐体。
ハマー H3
メーカー : ユニフォーチュン
ブランド : RMZCity
識別番号 : 4589469826018
スケール : - - -
ギミック : - - -
入手状態 : 新品
発売年月 : 2020年12月
納車年月 : 2021年1月
標準価格 : 300円
入手価格 : 300円
記事分類 : 新商品レビュー
※上記情報は参考程度にお楽しみください。
Sponsored Link