【新商品レビュー】ブレイク 1/18ラジコンカー トヨタ 86 (Re:ゼロから始める異世界生活仕様 第3弾)
tadatchi

また唐突に86ミニカーネタが飛び込んできました。ゲームセンター用の景品として流通するラジコンカーです。さっそく手に入れたので2種類まとめてご紹介。

ブレイク社「ビークルトイシリーズ」の1/18スケールラジコンカーから、「Re:ゼロから始める異世界生活」仕様の後期型86のラジコンカーです。2018年末に登場した第1弾全2種・2019年末に登場した第2弾全2種に続く、第3弾の登場で、これで全部で6種類目。まだこのシリーズが続くのかと驚きました。86がモデルである以上追いかけねばなりません。

今回はざっくり分けてライトブルーのものと、パープルのもの2種類が登場していますが、まずはライトブルーの86から。

これまで登場したものと同じ、ユルい作りのボディに、痛車仕様のラッピングが施された86のラジコンカー。スケールは1/18ということでとてもデカいです。沢山出ているので、把握するのがややこしくなってきていますが、前作の再録ではなく、完全新デザインでの登場です。全体的にラッピングされている点は同じですが、今までより落ち着いたデザインになった印象をうけます。

ユルいながらも前期と後期のライトのデザインの違いや、グリルの造形の違いなどでしっかり後期型モデルだとすぐに分かる作りになっています。

後ろから。テールライトもしっかり後期型仕様。「ビークルトイシリーズ」を名乗っているだけあって、86ミニカーとして最低限抑えなくてはいけないポイントはしっかり抑えられています。


俯瞰して。上から眺めた方が痛車仕様だとよく分かります。一番広いスペースのボンネットにイラストが描かれ、リアウインドウとルーフにはロゴマークが描かれています。リアウインドウについた「TOYOTA 86」のハチマキがナイス。ホイールだけ妙にハイクオリティで逆に浮いてしまっているほど。

パッケージ。箱のデザインは2種共通です。この記事では紹介しませんが、ラジコンカーなので別途コントローラーも付属します。走らせて遊ぶには単3乾電池が合わせて6本必要です。

そして同時登場のもう一台。こっちはパープル基調でダークな雰囲気のデザインにまとまっています。

同じく後期型86がベースで、こちらも再録ではなく今回初登場の新作デザインです。

基本的なデザインは先に紹介したライトブルーのものと同じ。シンプルにまとまったオシャレなデザインです。今回の2種類で見比べると、このパープルのものの方が好みなデザインです。


前後から。ボディカラーのほか、ボンネットに描かれたイラストが先に紹介したライトブルーのものと異なります。


俯瞰して。ボンネットのイラストもこちらが好み。かわいいです。

パッケージ。
トヨタ 86
メーカー : ブレイク
ブランド : ビークルトイシリーズ
識別番号 : - - -
スケール : 1/18
ギミック : ラジコン走行
入手状態 : 中古未使用
発売年月 : 2021年1月?
納車年月 : 2021年2月
標準価格 : 景品のため不定
入手価格 : 各1500円
記事分類 : 新商品レビュー
※上記情報は参考程度にお楽しみください。
Sponsored Link