【新商品レビュー】RMZCity トヨタ GRスープラ
tadatchi

RMZCityの新作「トヨタ GRスープラ」が、「株式会社SO-TA」が販売するカプセルトイ「正規承認済 ダイキャストミニカー Vol.5」のラインナップとして国内向けに上陸したと聞きつけてゲットしてきました。イエローとレッドの2色展開で、同時に手に入れることができたのでまとめてご紹介します。

まずは私好みのイエローから。実車のカラーで言うところの「ライトニングイエロー」ですね。

300円のカプセルトイとしては非常に満足度の高い完成度の高い仕上がり。ギミックや内装の再現こそありませんが、GRスープラのミニカーを集めている人にはスルーできないアイテムになると思います。

廉価な3インチのトイミニカーとしてはトミカ・ビークルトイシリーズに次いで仕事の早い商品化でしょうか。トミカとは異なりサイドミラーが再現されているのもポイント。ボディ下部の黒い部分はシャーシと一体成形にすることで、イエローの部分とブラックの部分に上手く分けることができています。ホイールはRMZCityの汎用的なものが使用されていますが、特に違和感はありません。

正面から。難しい形のヘッドライトもしっかりシルバー塗りで再現。正規ライセンス品ということで、GR車を象徴する黒いトヨタマークも印刷で再現されています。

後ろから。テールライトも赤色で再現。ここまで出来がいいと、リアのエンブレムの再現がない点はちょっぴり惜しい。


俯瞰して。

裏側。

続いて色違いのレッドもご紹介。実車でいうところの「プロミネンスレッド」ですね。

こちらは鮮やかな赤色。実車の赤より明るい赤色に感じます。トイカーとしての再現においては、トミカのような暗い赤色より、こういったはっきりした色の方が見栄えがいいなと思います。これはこれでわるくない。

先に紹介したイエローの純粋な色違いになるので、造形は全く一緒です。ホイールも同じものを履いています。黄色も赤もどっちも魅力的だから困っちゃいますね。当てるまでガチャる執念で両方揃えました。


前後から。


俯瞰して。

裏側。

筐体。ラインナップは全12種類。1回300円の商品です。
トヨタ GRスープラ
メーカー : ユニフォーチュン
ブランド : RMZCity
識別番号 : 4582361783373
スケール : - - -
ギミック : - - -
入手状態 : 新品
発売年月 : 2021年2月
納車年月 : 2021年2月
標準価格 : 300円
入手価格 : 300円
記事分類 : 新商品レビュー
※上記情報は参考程度にお楽しみください。
Sponsored Link