【入手記録】非売品 1/30 色見本ミニカー トヨタ GRヤリス (プラチナホワイトパールマイカ)
tadatchi

GRヤリスのカラーサンプル用1/30スケールミニカーを手に入れたのでご紹介。

以前紹介した「エモーショナルレッドII」のGRヤリスの色違い。個人的イチオシはレッドですが、GRヤリスのカタログカラーはやっぱりホワイトということで、こちらも追加で手に入れました。

GRヤリスにはソリッド系の「スーパーホワイトII」と、パール系の「プラチナホワイトパールマイカ」の2種類のホワイトが設定されていますが、今回はカタログのメインを飾っている後者のホワイトをチョイスしました。ちなみに、さっき別の記事で実車の写真を紹介した白いGRヤリスはスーパーホワイトIIです。皆さんはどちらがお好みでしょうか。

ワイドアンドローでズッシリと構えたフロントスタイル。「これぞGRヤリス」と言った感じ。色んなブランドからミニカーが出ていますが、1/30というちょっとマイナーな縮尺であることを除けば、一番満足度が高いのは今のところカラーサンプルだと思います。メーカー謹製の店頭展示用のミニカーなだけはあります。

後ろから。リアに「GR-FOUR」のエンブレムがついている通り、四駆ターボを搭載した、最上級グレードである「RZ "High performance”」がモデルになっています。グレードは黒い鍛造アルミホイールや赤いブレーキキャリパーから識別が可能です。クリアパーツで再現されているテールライト部分の質感の再現もお見事。


俯瞰して。ルーフはカーボン仕立てです。白と黒だけで作り上げられている「GRカラー」が映えますね。

日本刀がモチーフという専用ホイールと、奥に覗く赤いブレーキキャリパー。

裏側。


パッケージ。

先ほどお邪魔したGR Garage高崎ICで実車をバックに。
トヨタ GRヤリス
メーカー : トヨタ
ブランド : カラーサンプル
識別番号 : - - -
スケール : 1/30
ギミック : - - -
入手状態 : 新品
発売年月 : 不明
納車年月 : 2021年2月
標準価格 : 非売品
入手価格 : 非公表
記事分類 : 入手記録/レビュー
※上記情報は参考程度にお楽しみください。
Sponsored Link