Panasonic TOUGHPAD FZ-N1
tadatchi

たまにはガジェットネタを。普段手に取る機会がなかなかない業務用スマートフォン「FZ-N1」を触る機会があったので写真を撮っておきました。

Panasonic「TOUGHPAD」ブランドのイカつい業務用スマートフォン。FZ-N1はAndroid5.1.1を搭載するモデルで、4.7型ディスプレイを備え、重量は275gとなっています。バーコードリーダー機能が標準搭載されているのが特徴で、ビジネスシーンで複数の端末を使い分けなくてはならなかった従来の課題を1つの端末に統合することを目的に開発されました。「FZ-E1/FZ-X1」の後継モデルにあたり、現在は「FZ-N1E」というのが最新モデルとしてリリースされているようです。

「TOUGHPAD」を冠する端末だけあって見るからに耐久性が高そうな外観。ちょっとやそっとのことでは壊れない頑丈性が売りの端末です。目的に応じて機能を割り振れる(たぶん)の物理ボタンがナビゲーションバーとは別で備わっているのも特徴です。



本体側面のオレンジ色のボタンを押すと、背面に備わったバーコードリーダーからレーザーが照射されます。普通のスマートフォンにはない、業務用端末だからこその特徴的な機能ですね。照射した先に十字に赤い線が浮かび上がるのは、最近エヴァの映画を見ている私にはタイムリーなネタだったり。余談です。


背面。
Sponsored Link